APIアクセス利用規約(以下、「本規約」)
最終更新日:2023年12月
ClassPass, LLC(以下、「CP」)のアプリケーション・プログラミング・インターフェース(以下、「本API」)、関連ツール、ソフトウェア、ドキュメンテーション、およびCPプラットフォーム(以下「本ドキュメンテーション」)、ならびにClassPassデータ(下記で定義)またはそのいずれかを利用することにより、貴社は本規約の条項に同意したものとみなされます。貴社がいずれかの条項に同意しない場合、CPは、貴社が「本ライセンス対象物」(下記で定義)を使用することを許可せず、貴社は「本ライセンス対象物」を使用しないものとします。本規約において、貴社とCPは、各々が「当事者」、総称して「両当事者」と呼ばれる場合があります。
1. 定義。
1.1 「適用法」とは、「貴社のプラットフォーム」および「本ライセンス対象物」の使用について適用されるすべての法律、規則および規制を意味します。適用法には、(1)一般データ保護規則((EU) 2016/679)ならびに各国の施行法、規則および二次法(およびその改正または更新)、(2)2018年英国データ保護法、(3)カリフォルニア州消費者プライバシー法(以下、「CCPA」)、ならびに(4)ブラジル一般データ保護法第13,709/18号が含まれますが、含まれる法規はこれらに限定されません。
1.2 「本予約サービス」とは、エンドユーザーが、第三者であるパートナーおよびプロバイダーのサービスの検索、予定設定、管理、評価およびレビューを行うことができるサービスです。
1.3 「本ClassPassデータ」は、本規約に関連して、またはAPIを介してその他の形で、CPもしくはその関連会社によって、またはCPもしくはその関連会社に対して(各々の裁量で)提供されるすべてのデータおよびその他の情報(「本店舗コンテンツ」を除く)を意味します。また、いかなる場合も、CPまたはサードパーティのいずれが貴社に送信したかを問わず、PIIを含め、「本エンドユーザー」に関するすべての情報を意味します。
1.4 「本秘密情報」は、CPもしくはその関連会社に帰属する、CPもしくはその関連会社に関する、または、CPもしくはその関連会社が所有もしくは管理し、本契約に関連して貴社(または貴社の代理人)に(直接的または間接的に)提供される非公開の情報もしくは資料で、極秘情報もしくは専有情報として表示もしくは識別されているか、または分別のある者が極秘情報もしくは専有情報と認識する種類の情報を意味します。CPの「本秘密情報」には、「本ライセンス対象物」、両当事者の関係、および本契約の条項が含まれますが、含まれる情報はこれらに限定されません。
1.5 「本CPプラットフォーム」は、ユーザーがサービスの検索、予定設定、管理および予約を行うことができるCPのプラットフォーム、ウェブサイト、およびアプリケーション(適時更新)を総称します。
1.6 「本エンドユーザー」は、CPが月払いサブスクリプションサービスを提供するエンドユーザーを意味します。
1.7 「本マーチャント」は、貴社が、スケジュールサービスを含むクラウドベースのテクノロジーソリューションを提供する第三者のサービスプロバイダーを意味します。
1.8 「本PII」は、単独で、または特定の個人に関連付けられた、もしくは関連付けることができる他の個人情報もしくは識別情報と組み合わせた場合に、特定の個人を識別もしくは追跡するために使用できる情報を意味します。PIIには、本エンドユーザーの氏名、生年月日およびメールアドレスが含まれますが、含まれる情報はこれらに限定されません。
1.9 「処理者」は、2016年4月27日付欧州議会および理事会規則(EU)2016/679(一般データ保護規則)、または(英国)2018年データ保護法、および英国において随時施行されるその他のデータ保護またはプライバシーに関する法令(適宜)に定められた意味を有します。
1.10 「サービスプロバイダー」はカリフォルニア州消費者プライバシー法に定められた意味を有します。
1.11 「販売」は、金銭またはその他の有価値の対価を得るために、口頭で、書面で、または電子的もしくはその他の手段により、本PIIを貸与、公開、開示、普及、提供、譲渡、またはその他の方法で伝達することを意味します。
1.12 「本店舗コンテンツ」は、クラスおよびサービスを提供するスタジオまたはその他のプロバイダーから、またはそれらの者に代わって貴社が受領したすべての情報を意味します。これらの情報には、提供可能なクラス、クラスの説明、当該クラスの日時および場所ならびに定員が含まれますが、含まれる情報はこれらに限定されません。いずれの当事者にも、「本店舗コンテンツ」の使用方法に関して制限は課されません。
1.13 「貴社のプラットフォーム」は、APIおよびそこに含まれるすべての掲載情報と連携させるために貴社が所有する、または貴社が運用するソフトウェアアプリケーション、プラットフォーム、またはその他のインターフェースを意味します。
2. APIへのアクセス。CPは、貴社が本契約の諸条件を遵守することを条件として、貴社が本契約の期間中、本CPプラットフォーム上で行われる予約のための「本予約サービス」の提供および円滑化またはそのいずれか(以下、「本許可された目的」と総称)のみのために、その他のことを目的とせず、API、本ドキュメンテーションおよび本ClassPassデータ(以下、「本ライセンス対象物」と総称)を使用すること、送信すること、およびこれらにアクセスすることに同意します。ただし、いずれの場合も、貴社は、本予約サービスを維持もしくは提供するために必要な場合、または法律もしくは政府機関の有効かつ拘束力のある命令(召喚状もしくは裁判所命令など)に従うために必要な場合を除き、いかなる本PIIにもアクセスせず、これを保持せず、いかなる第三者にも販売もしくは開示しないことに同意します。貴社は、本契約の期間中、CPが、CPの要求に応答し「本許可された目的」を達成するために貴社のAPIを使用することを認め、これに同意します。
3. 本ライセンス対象物へのアクセス、本ライセンス対象物の提供および保護貴社は、CPによるすべてのAPIコールに応答して、正確かつ完全なデータを提供しなければなりません。さらに、貴社および貴社のプラットフォームは、本予約サービスの安全性および有効性を保証するため、セキュリティ、可用性、アクセス、およびパフォーマンスに関する事柄を含め、適用法および業界のベストプラクティスに従って業務を遂行しなければなりません。また、貴社が何等かの欠陥または問題を認識した場合には、商業的に可能な限り速やかに、それらの欠陥および問題を是正するものとします。貴社は、CPが、本予約サービスを本エンドユーザーに提供するために、第三者のパートナーおよびプロバイダーに関連する貴社のプラットフォーム上で、またはそれを介して、データおよびその他の情報(掲載情報、レビュー、および評価など)にアクセスし、これを複製することを認め、これに同意します。別段の合意がない限り、貴社は、「本許可された目的」以外の目的で、APIまたはその他の手段により、本ClassPassデータをいかなる第三者にも提供せず、また第三者がこれを提供することも認めず、本規約以上に厳格な規定を適用することに同意します。貴社は、かかる第三者の作為および不作為について責任を負うものとします。貴社は、全ての本ClassPassデータを、貴社が収集した、または貴社の顧客もしくはパートナーから提供された他のデータセットとは別に保存することに同意します。
4. データ保護。欧州経済地域、英国、もしくはブラジルの自然人に関係する、またはカリフォルニア州の居住者に関係する本API PII、またはこれに類するデータ保護法および規制が施行されるその他の準州もしくは法域に関係する本API PIIを介してアクセスする限りにおいて、貴社は、(1)貴社の本マーチャントの処理者、サービスプロバイダー、またはその他のこれに類する立場で行動すること、ならびに(2)適用されるデータ保護法および規制の下で義務付けられるPIIの保護に関して、本マーチャントと書面で合意を交わしていることを保証し、これを表明します。
5. データセキュリティおよび違反管理。貴社は、無許可の処理、または違法な処理、および偶発的な紛失、破壊、損傷、盗難、改ざん、または開示から本PIIを保護するために、適切な技術的対策および組織的対策を実施し、維持するものとします。これらの対策は、無許可の処理、または違法な処理、本PIIの偶発的な紛失、破壊、損傷、または盗難により生じる可能性のある損害に適する内容とし、保護すべき本PIIの性質を考慮した対策とします。少なくとも、これらの対策には、適用法のもとで義務付けられた要求事項を含めてください。貴社が、本ライセンス対象物に含まれるPIIの偶発的な、もしくは違法な破壊、紛失、改ざん、不正な開示、または当該PIIへのアクセスにつながるセキュリティ侵害(以下、「本侵害」)に気付いた場合、貴社は、直ちに次のことを実行します。 (1)本侵害を速やかにCPに通知すること、(2)本侵害を調査し、本侵害に関する情報をCPに提供すること、(3)本侵害の影響を軽減し、本侵害に起因する損害を最小限に抑えるための合理的措置を講じること、(4)CPに協力し、本侵害の調査、緩和、および修復を支援するためにCPが指示する合理的な商業的措置を講じること、(5)CPの事前の書面による同意を得ず、 本エンドユーザーに本侵害を連絡しないこと(当該個人が貴社のプラットフォームの直接的なユーザーである場合を除く)。
6. 制限事項。貴社は、次のことを禁じられます。(1)本規約、本ドキュメンテーション、およびCPが随時提供(および更新)するガイドラインに従わないこと、または違法、不適切、もしくは不正な目的でライセンス対象物を使用すること、(2)CPの書面による明示的な許可を得ずに、本ライセンス対象物の使用または提供で収入を得ること、(3)本ライセンス対象物を受領する必要のある貴社の社員および顧問以外の者に本ライセンス対象物を開示すること、 (4)妥当な要求量を超えて、またはAPIもしくは本CPプラットフォームを無効化する、もしくはこれに悪影響を及ぼすことを意図して、または無効化する効果、もしくは悪影響を及ぼす効果を有する方法でAPIを使用すること、または、(5) ワーム、ウィルス、もしくは無効化コード、またはこれらに類するものを、APIを介して、またはその他の方法で、CP、本CPプラットフォーム、またはCPのユーザーもしくはパートナーに送信すること。
7. コールの制限。CP は、単独の裁量により、所定の期間中に貴社が許可される APIコールの回数に制限を課すことができます。
8. サポートおよび変更。CP は、本API に関するサポートを貴社に提供することができますが、サポートを提供することを義務付けられません。また、CPは、貴社に通知することなく、何時でもかかるサポートを終了することができます。CPは、貴社に通知した上で、または通知せず、何時でも、本ライセンス対象物(本APIのあらゆる側面を含む)、許容される利用範囲もしくはコールの回数、または本APIの機能の全部もしくは一部を変更することができます。変更は、本APIとの互換性または本CPプラットフォームへの接続能力に影響を与える可能性があります。CPは、本APIの最新バージョンを使用することを貴社に要求することができます。
9. 所有権。貴社とCPとの間において、CPは、本ライセンス対象物、本CPプラットフォーム、CPの商標およびロゴ、ならびに上記のすべての派生物、およびこれらに含まれるすべての知的財産権の所有者です。また、貴社は、貴社のプラットフォームの所有者です。貴社がCPにフィードバック(コメント、提案、改善案、アイデア等)を提供した場合、貴社は、CPが貴社に対して何らの義務を負うことなく、これを自由に実施し、利用できるようにするために、本条により、当該フィードバックに関する全ての権利、所有権、および利益をCPに譲渡します。
10. 料金。CP が書面(電子メールで十分とする)で別途承認した場合を除き、貴社は、本規約により企図される本API の使用に関して、第三者にいかなる料金も請求してはならず、また請求しないものとします。
11. 期間および解除。本規約は、貴社が本ライセンス対象物を最初に使用した日から効力を生じ、以後、貴社が本ライセンス対象物の使用を中止し、全ての本ライセンス対象物を削除するまで継続します。CPは、単独の裁量により、理由を問わず、事前に通知して、または事前に通知せず、貴社またはいかなる第三者に対しても責任を負うことなく、本規約または本ライセンス対象物に対する貴社のアクセス権の全部または一部を一時停止、終了、または制限することができます。貴社は、CPに書面で90日前に通知することにより、本規約を解除することができます。解除の時点で、貴社は本APIの使用を中止し、本ライセンス対象物を全て削除しなければなりません。
12. 保証および免責事項。
12.1 保証。 各当事者は、次の通り保証します。 (1)各当事者は、本規約を締結するための全面的な権限および権能を有している。かつ、(2)本規約に基づく義務の締結または履行は、第三者との合意または適用法に違反しない。貴社は、さらに、本マーチャントに代わって本PIIにアクセスするために必要な全ての権利および許可を有していることを保証し、表明します。
12.2 免責事項。CPは、本ライセンス対象物または本CPプラットフォームに不正確性、エラー、もしくはバグがないこと、または確実に、正確に、かつ中断なく動作することについて一切の表明を行いません。本ライセンス対象物は「現状有姿」で提供され、明示か黙示かを問わず、一切の保証を伴いません。CPは、商品性、非侵害性、特定目的への適合性、安全性、所有権、または可用性の保証を含め、一切の保証を明示的に否認します。貴社は、本ライセンス対象物の使用について単独で責任を負い、貴社のシステムへの損害、またはデータの喪失を含め、結果として生じる損害については貴社が責任を負います。
13. 補償。貴社は、(1)貴社による本APIもしくは本ライセンス対象物の使用、 (2)貴社のプラットフォーム(第三者の所有権の侵害を含みますが、これに限定されません)、(3)貴社による本規約への違反、(4)貴社、貴社の関連会社、または貴社が本ClassPassデータを共有する第三者、もしくは貴社のプラットフォームを通じて本ClassPassデータにアクセスする第三者による本ClassPassデータの不正な使用もしくは開示、または (5)貴社の過失もしくは不法行為に起因または関連するあらゆる請求、費用、損失、損害、責任、判決および経費(合理的な弁護士費用を含む)(以下、「本件請求」と総称)を、CP、CPの関連会社、承継人および許可された譲受人、ならびにそれらの株主、構成員、経営者、取締役、役員、従業員、全社員および代理人に補償し、これらの者を防御し、損害を与えないものとします。CPは、当事者間における利益相反の有無にかかわらず、自社の防御を管理し、自社の弁護人を選任および任命する権利を保持します。
14. 責任制限。CP は、いかなる場合においても、種類を問わず、本規約に関連または起因する、間接的損害、偶発的損害、特別損害、懲罰的損害賠償もしくは結果的損害、または逸失利益もしくは逸失売上について一切の責任を負いません。CP の累積責任は、たとえCPが当該損害の可能性を知らされていたとしても、または当該損害が合理的に予見可能であったとしても100ドルを上限とします。
15. 守秘義務。貴社は、本「許可された目的」のために必要な場合、および本契約の条項に従う場合を除き、本秘密情報を使用または開示しません。本規約に基づいて貴社がCPに提供した情報は、別段の合意がない限り、秘密情報ではないとみなされ、CPは当該情報に関して一切の義務も責任も負いません。貴社は、貴社による上記条項への違反が、CPに回復不能な損害をもたらす可能性があること、および CPが差止命令による救済またはその他の衡平法上の救済を求める権利を有することに同意します。
16. 準拠法および裁判管轄。本契約は、抵触法の原則の適用を排除して、ニューヨーク州の州法に準拠し、ニューヨーク州の州法に従って解釈されます。本規約の当事者は、ニューヨーク州ニューヨーク郡に所在する州裁判所および連邦裁判所の人的管轄権に服すること、ならびに当該裁判所が両者間の全ての紛争の解決に適当な法廷であることに同意します。
17. 雑則。本規約は、本規約の主題に関する両当事者の完全なる了解事項を構成し、過去の全ての合意事項および了解事項に優先します。CP は、貴社への事前の通知を行うことなく、または貴社の同意を得ることなく、何時でも本規約を変更できるものとします。権限を有する両当事者の代表者が書面で互いに合意する場合を除き、本規約をその他の方法で変更または修正することはできません。貴社が、CPの書面による明示的な同意を得ずに、本規約を譲渡することはできません。CP は、貴社への事前の通知または貴社の同意を必要とすることなく、本規約を現在の、もしくは将来の関連会社に、または合併、統合、組織再編、またはCPの資産もしくは事業の全部もしくは実質的に全部の売却に準じて、譲渡または移転することができます。貴社は、CPの書面による事前の同意を得ることなく、他方の当事者、または本契約に関するプレスリリースまたはその他の公式声明を発出してはなりません。一方の当事者が本契約のいずれかの条項の執行を要求しなかったとしても、当該当事者が書面により当該権利を放棄しない限り、当該当事者が後に同条項を執行する権利に影響は及びません。本規約に記載される条項への違反に対する一方の当事者の権利放棄は、1回または複数回の出来事における行為またはその他の理由により、本規約の他の条項をさらに放棄した、または放棄した状態が続くとみなされたり、解釈されたりしないものとします。貴社による本ライセンス対象物、貴社が本APIを通じて提供する情報、または本規約(その構成、履行、もしくは違反の申し立てを含みます。)の使用に起因または関連して生じる全ての紛争、請求、または論争は、貴社が個別に提起するものとし、集団訴訟または代表訴訟の対象とはなりません。貴社は、本集団訴訟放棄に同意することにより、集団訴訟または代表訴訟と称される手続きにおいて、原告または集団訴訟の一員としてではなく、個人の資格においてのみ、CPに対して紛争、請求または論争を追求できることを了解します。本規約のいずれかの条項が管轄裁判所によって無効、無効、またはその他の理由で執行不能と判断された場合、本規約の条項は分離可能であり、残りの条項は法律で認められる最大限の範囲で引き続き執行可能なものとします。